忍者ブログ
社会のニュース、トレンド、新商品から日々の生活や健康まで情報盛りだくさんの日記ブログです。



結婚祝い・出産祝い・内祝い…ギフト選びは「おくりもの市場」で!
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「包丁のいらない玉子焼き」は、
ひとくちサイズの卵焼きが一回で2個焼けるフライパンです。


長方形のフライパンで、普通の玉子焼き器と似ていますが、
真ん中が盛り上がっていて区切られています。


ここにとき玉子を流し込むと、
ひとくちサイズの玉子焼きが2個同時に焼けます。
玉子焼きを巻いていくための専用のヘラも付いています。


もちろん、使い方次第で他の料理にも使えますし、
2種類のおかずを作る時も味が混ざらなくて便利!!






PR
おかきって意外と便利かも。
ちょっとしたお茶うけやおやつにはもちろん、
きちんとした品なら進物用にもいけます。


この時期、入学祝い、進学祝い、花見のおやつなど、
ちょっとした物がいる時に、誰からも喜ばれますからね。
私も今度、法事の時のお茶うけに買う予定。


皇居の中を通る乾通りは、桜並木で有名ですが、
その乾通りの公開が期間延長されました。


当初は金曜日までの予定だったのですが、
桜の開花が遅れたということで、
この土日も通行できるそうです。


宮内庁の粋な計らいか、
それとも神様がお天気をちょっと加減してくれたからなのか、
とにかく週末までになったのは良かったですね。


この週末は日曜にお天気が下り坂なので、
私も今から桜を見に行ってきます。
あ、乾通りではありませんから。


私、帽子がけっこう好きです。
以前は、帽子をかぶると余計に暑いとか、
風で飛んじゃうとか思っていたのですが、
サッカーの応援に行くときや、
おしゃれの面でも便利と思うようになりました。


もちろん、日焼け防止や雨よけにも使えますね。
これから、春は紫外線の強さや量が上がっていくので、
帽子でおしゃれしつつ、日焼け防止もしたいですね。





セルカレンズというものを知りませんでした。
セルカ棒っていうのが、自撮りする棒だと知ってましたけど・・・。


セルカレンズは、液晶画面を自分の方に向けて自撮りが
出来るようにするためのレンズなんですね。


取り付ける時に中心がずれないように注意が必要ですが、
これなら格段に自撮りしやすいですよね。


 
おすすめ!
1位
0-net
0-net
2位
エクセレンス青山
エクセレンス青山
3位
Fusion Bridal
Fusion Bridal
4位
パートナーエージェント
パートナーエージェント
5位
ユーブライド
ユーブライド




ブログ王ランキングに参加中!

にほんブログ村 その他生活ブログへ



家電

SEO対策テンプレート

Copyright © ドレミの日記 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]