忍者ブログ
社会のニュース、トレンド、新商品から日々の生活や健康まで情報盛りだくさんの日記ブログです。



結婚祝い・出産祝い・内祝い…ギフト選びは「おくりもの市場」で!
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「包丁のいらない玉子焼き」は、
ひとくちサイズの卵焼きが一回で2個焼けるフライパンです。


長方形のフライパンで、普通の玉子焼き器と似ていますが、
真ん中が盛り上がっていて区切られています。


ここにとき玉子を流し込むと、
ひとくちサイズの玉子焼きが2個同時に焼けます。
玉子焼きを巻いていくための専用のヘラも付いています。


もちろん、使い方次第で他の料理にも使えますし、
2種類のおかずを作る時も味が混ざらなくて便利!!






PR
私、帽子がけっこう好きです。
以前は、帽子をかぶると余計に暑いとか、
風で飛んじゃうとか思っていたのですが、
サッカーの応援に行くときや、
おしゃれの面でも便利と思うようになりました。


もちろん、日焼け防止や雨よけにも使えますね。
これから、春は紫外線の強さや量が上がっていくので、
帽子でおしゃれしつつ、日焼け防止もしたいですね。





「座・気まま」は、和室にもよく合うビーズクッション座椅子です。


背もたれになる部分があるので、めっちゃくつろげます。
カバーの色と風合いが、着物のようないい感じ。
ビーズはとっても軽いスチロースビーズなので、
移動も楽々です。





「バンチェムズ(Bunchems)」は、
先が曲がった柔らかいトゲのあるボールのおもちゃです。


マジックテープ(面ファスナー)と同じように、
カギ型のフックがたくさんあるのは、
あの植物の「ヒッツキムシ(オナモミ)」をヒントにしたんだそうです。


ブロックと違ってくっつく方向が自由で、
柔らかくて形も変わるので、
子供が夢中になるんですね。
カラフルで、ヒゲや目などを付けるともっと面白いものが作れます。



最近、囲碁の名人との対局や、
ツィッターで人種差別発言をしたりして話題になっている人工知能。
学習能力はあっても、倫理観や道徳心、そしてもちろん感情もないんですね。


人工知能は、正義も悪もわからないってことですよね。
これって、やっぱりSF映画にもあったように、
人工知能やロボットが暴走することにつながるのでは?
なんか、SF映画の恐怖が現実的にはすぐ目の前に迫っているようで怖いです。


くれぐれも勝手に暴走したり、
仲間を増やしたりするような人工知能は開発しないでほしいですね。
でも、人間を大事にするという指示はプログラムだから、
改変されたらやっぱりダメかなー。
今のうちに、対策の手を考えておいてほしいです。


 
おすすめ!
1位
0-net
0-net
2位
エクセレンス青山
エクセレンス青山
3位
Fusion Bridal
Fusion Bridal
4位
パートナーエージェント
パートナーエージェント
5位
ユーブライド
ユーブライド




ブログ王ランキングに参加中!

にほんブログ村 その他生活ブログへ



家電

SEO対策テンプレート

Copyright © ドレミの日記 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]