×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気象庁が、毎日最高気温の高い場所順にランキングを発表しています。
今日8月23日の14時20分時点のランキングでは、1位から9位までの7箇所が新潟県、2か所が石川県でいずれも観測史上最高気温を更新しています。1-3位までは40℃越え、残りも39℃台です。
北陸で40℃越えしたのはやはり観測史上初だそうです。台風の影響もあるのでしょうが、異常気象もここまで来たかという感じです。
日本は四季があるからいいねなんてのん気な話ではなく、夏は熱帯、冬は寒帯並みになったら住みにくくてしょうがないです。なんとかならないものですかねー。
今日8月23日の14時20分時点のランキングでは、1位から9位までの7箇所が新潟県、2か所が石川県でいずれも観測史上最高気温を更新しています。1-3位までは40℃越え、残りも39℃台です。
北陸で40℃越えしたのはやはり観測史上初だそうです。台風の影響もあるのでしょうが、異常気象もここまで来たかという感じです。
日本は四季があるからいいねなんてのん気な話ではなく、夏は熱帯、冬は寒帯並みになったら住みにくくてしょうがないです。なんとかならないものですかねー。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(07/07)
(06/14)
(04/16)
(03/26)
(09/05)