忍者ブログ
社会のニュース、トレンド、新商品から日々の生活や健康まで情報盛りだくさんの日記ブログです。



結婚祝い・出産祝い・内祝い…ギフト選びは「おくりもの市場」で!
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近くにお大きな100円ショップがあるのですが、
来年のカレンダーもありました。
それもそこそこ大判のやつ。
必要最小限のものなら108円(税込み)で買える・・・。


そこに有名人の写真やきれいな風景写真、
アニメのキャラクターなどが入ると2000円くらいになっちゃうんですね。
でも1年使うんだから安いものかな?




PR
「NinjaLock(ニンジャロック)」は、
家の鍵をスマホで遠隔操作して開けられる装置です。


この装置をドアの内側に付けて、
家族の誰かのスマホにアプリを入れておきます。


そうすると、鍵を持たずに帰宅した人は、
スマホを持っている家族に電話すれば、
そのスマホから遠隔操作で鍵を開けられるんです。
子供など鍵を持たせたくない場合に便利ですね。

ニンジャロック NinjaLock

エレコム株式会社が販売する
「スマートフォン・タブレット用和紙クリーナー」は、
名前の通り和紙でできたクリーナーです。


高知の土佐和紙は、繊維が長く、油の吸収力が強いそうです。
女性はハンドクリームを塗った手でスマホを触ると、
けっこう画面についちゃうんですね。
そんな油汚れもすっきり落ちます。






スノーシューズで大事なのは、
防水性、保温性、そして滑り止めです。


防水性は材質はもちろんですが、
なるべく隙間や継ぎ目が無い構造であること。
保温性は内側にスポンジなどの層があること。
滑り止めは、雪だけでなく凍ったところのために、
スパイクや金具などが付いた物もあります。


スノトレ(スノートレーニングシューズ)は、
基本的にハイカットのスニーカーですから、
どうしても水が入って来て冷たいです。


「ハッテミー(Hatte me)」は、
賃貸でもペンキが塗れる壁紙用のシート。


自分で色を塗ったり、
絵を描いたりしてオリジナルの壁紙を作って貼るんです。
貼ってはがせるシートなので、
貼り替えたり、引っ越す時も便利!




 
おすすめ!
1位
0-net
0-net
2位
エクセレンス青山
エクセレンス青山
3位
Fusion Bridal
Fusion Bridal
4位
パートナーエージェント
パートナーエージェント
5位
ユーブライド
ユーブライド




ブログ王ランキングに参加中!

にほんブログ村 その他生活ブログへ



家電

SEO対策テンプレート

Copyright © ドレミの日記 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]